
日頃より、温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
私のモットーは、年齢や性別、障がいの有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせるまちづくりです。
そのために現場を徹して歩き、お一人おひとりのお声に耳を傾け、区政の発展に活かしてきました。
議会活動では、区民の皆様から頂いたご意見・ご要望を基に質疑を行ってきました。
持続可能な中野区とは、単に財政に余裕があるだけではなく、区の政策目線が区民の生活、庶民の日々に即しているか、そして未来を見据えた施策になっているかと思います。
新型コロナウイルス感染拡大によって、私たちの生活は一変しました。
新たに迎えたウイズコロナの時代にあっても一人を大切に、医療や福祉環境の充実、介護や育児の負担軽減、未来の宝をつくる教育や地域づくりとともに、命を守るまちづくりに全力で取り組んでまいります。

<小林ぜんいち これからも全力で取り組みます>
◆回復期リハビリ施設や特別養護老人ホーム、介護老人保健施設を誘致します。
◆高齢者施設などへの交通の便を良くするため、複数の利用者から予約を受けて運行する乗り合い送迎サービス(オンデマンド交通)を導入します。
◆0~2歳児がいる家庭に対し、一時保育などの有料サービスに使える子育て応援券を配布します。
◆LINEなどSNSを活用した、いじめ相談窓口を設置します。
◆JR中野駅のバリアフリー化と西口改札の早期開設を実現します。
<小林ぜんいちは実現しました>
●住宅密集地域での初期消火に役立つ「スタンドパイプ」を全ての町会・自治会に配備しました。
●出産後の母体が回復するまでの期間、母親へのケアを力強く行う体制を確立しました。
●小学校の通学路や商店街などに加え、主要交差点58カ所に防犯カメラを設置しました。
●同性カップルが共同生活において、差別的な扱いを受けないようパートナーとして宣誓受領証を交付する「中野区同性パートナーシップ制度」をスタートしました。
●高齢者会館などでカラオケを活用した介護予防体操などを開催し、好評を得ています。
2022年
2022.9.5 ナーサリー中野の森保育園を視察
ナーサリー中野の森保育園で、東京都理容生活同業組合女性部の皆さんが、キッズシャンプーの歌とダンスを園児の皆さんと踊られました...

2022.9.21 令和4年 第3回定例会
決算特別委員会 総括質疑 項目

2022.8.15 「第72回社会を明るくする運動」を開催
8月15日は77回目の終戦の日でした。公明党中野総支部として、先の大戦で犠牲になられた内外の全ての方々に...

2022.7.12 「第72回社会を明るくする運動」を開催
保護司の皆さんが「第72回社会を明るくする運動」を開催し、推進委員として、参加。...

2022.5.16 中野区友愛クラブ連合会 令和4年度定期総会
中野区友愛クラブ連合会 令和4年度定期総会がリアルで開催され、厚生委員会委員長としてご挨拶させて頂きました!!...

2022.5.15 中野区赤十字奉仕団 結成70周年記念大会
中野区赤十字奉仕団 結成70周年記念大会!!おめでとうございます。...

2022.5.13 物価高騰に伴う学校給食費の負担軽減を求める緊急要望
公明党議員団は、中野区のミライをつくる大事な子ども達の食育、学校給食を守るため、入野教育長に緊急要望を行いました。...

2022.5.12 「民生委員・児童委員の日」に参加
「5月12日」は、「民生委員・児童委員の日」!!中野区役所1階に掲げられた民生委員・児童委員のお仕事。...

2022.5.10 「第77回春季ゲートボール大会」始球式に参加
中野区友愛クラブの「第77回春季ゲートボール大会」が、昨夜来の雨も上がり、青空の元、緑も濃くなった哲学堂を見ながら、賑やかに開催されましたー...

2022.4.27 住宅確保策について視察、意見交換
中野区居住支援協議会関係者と中野区での住宅確保策について視察、意見交換を行いました。...

2022.4.5 第53回グランドゴルフ大会に出席
「中野区友愛クラブ連合会 第53回グランドゴルフ大会」に出席、厚生委員会委員長として開会式でご挨拶をさせて頂きました!!...

2022.3.19 中野区立令和小学校 内覧
中野区立令和小学校が完成し、内覧をさせて頂きました。...

2022.2.4 「中野区民生委員・児童委員大会」に参加
なかのZERO大ホールで開催された「中野区民生委員・児童委員大会」に厚生委員会委員長として参加させて頂きました...

2022.2.3 高校3年生までの医療費無償化について緊急要望
都議会公明党が昨年夏なね掲た高校3年生までの医療費無償化 について、中野区でも実現に向けて取組むよう中野区長に対し緊急要望を行いました...

2021年
2021.11.17 「みらいステップなかの」内覧会に参加
中野区子ども・若者支援センター(子ども家庭支援センター&児童相談所)と教育センター、中野東図書館の複合施設、...

2021.10.14 コロナ治療ステーション設置などに関わるご要望を政府に要請
中野区友愛クラブ連合会の「秋季輪投げ大会」で、中野区議会厚生委員会委員長としてご挨拶と始球式にお伺いさせて頂きました...

2021.9.10 中野区議会第三回定例会 一般質問
中野区議会第三回定例会 一般質問で、複数の医師と懇談させて頂き、実感した「中野モデル」を維持した今後の「ワクチン接種」と「コロナ治療ステーション」を直ちに設置して‼️と要望...

2021.8.28 コロナ治療ステーション設置などに関わるご要望を政府に要請
先日26日(木)に行った地元の医師かのコロナ治療ステーション設置などに関わるご要望を、早速に政府に要請して頂きました‼️...

2021.8.26 コロナ治療ステーションの設置を要望
コロナ治療ステーション(酸素投与、抗体カクテル療法)の設置を、具体的に求め要望しました...

2021.8.25 緊急要望を中野区長へ提出
コロナ対策のため区民の命と健康を守るため、緊急要望を中野区長へ提出しました...

2021.8.20 東京2020パラリンピックの聖火トーチセレモニーが開催
東京2020パラリンピックの聖火トーチセレモニーが開催され、中野区議会厚生委員会委員長として伺ってきました...

2021.7.17 トウチキッスセレモニーに参加
東京オリンピック2020聖火リレーに変わるトウチキッスセレモニーが練馬区内で開催され、中野区議会厚生委員会委員長として参加させて頂きました...

2021.7.12 「奉優デイサービス中野」竣工
中野区中野三丁目に、奉優会さんによる「奉優デイサービス中野」が竣工し、開所式に中野区議会厚生委員会委員長として来賓のご招待を頂き、お伺いさせて頂きました...

2021.6.1 高齢者の新型コロナワクチン接種開始
中野区では、本日6月1日より集団接種となる区民活動センター15会場で高齢者の新型コロナワクチン接種が始まりました!...

2021.4.22 中野区長に対し緊急の申し入れ
中野区で昨日発生した新型コロナウイルスワクチン接種受付予約システム障害で予約が出来なかったことについて、...

2021.4.17 中野区社会福祉協議会主催のシンポジウム トークセッションに参加
中野ゼロホールにて、中野区社会福祉協議会主催の「私の困りごと(ME)を 私たちの関心ごと(WE)へ」...

2021.3.30 第2回「中部すこやか地域ケア会議」が開催
中野区中部地域の第2回「中部すこやか地域ケア会議」が開催され、構成員として参加してきました...

2021.3.25 中野区再犯防止推進シンポジウムに参加
中野区再犯防止推進シンポジウム「見守り支えあい 立ち直りを応援しるまち 中野を目指して」に参加...

2021.3.14 集団接種シュミレーションを視察
中野区医師会館で行われた、新型コロナウイルスワクチン接種の「集団接種シュミレーション」を視察をさせて頂きました...

2021.3.12 キリンレモンスポーツセンター視察
新たな中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)1階にある中野区平和資料展示室で、平和企画展示「核兵器なき世界への連帯~勇気と希望の選択~」が今日から4月8日まで開催されています...

2021.3.11 令和3年度中野区一般会計予算に賛成討論
本会議で、令和3年度中野区一般会計予算に賛成討論をさせて頂きました。(一部を掲載いたします)...

2020年
2020.12.26 子育て支援をお手伝い
子育て支援のお手伝いをさせて頂きました。一人の声にお応えし、しっかりと実現させていただきました...

2020.12.16 勉強会に参加
午前中は中野区監査委員協議会、昼にご相談受け、午後からは中野区と東京都司法書士会中野支部共催による「空き家予防普及のための勉強会」に参加させて頂きました...

2020.12.15 緊急要望を区長に提出
「新型コロナウイルスワクチン接種に関する緊急要望」を区長に提出しました...

2020.12.12 フードパントリー開催
皆さんに拡散して頂きました中野区社会福祉協議会の「フードパントリー」が行われました...

2020.9.12 中野区立総合体育館が完成
中野区立総合体育館が完成し、内覧に伺って来ました。メインアリーナは...

2020.8.8 オンライン学習」の現状と活用状況について
中野区教育委員会より小学校と中学校の「オンライン学習」の現状と活用状況について説明を受けました...

2020.6.3 令和2年(2020年)第2回定例会 一般質問
1.中野区の財政運営について...

2020.4.13 新型コロナウイルス感染症対策の緊急要望を中野区長、教育長へ提出
新型コロナウイルス感染症対策の緊急要望を中野区長、教育長へ提出しました。

2020.1.19 桃園川緑道の改修工事が終了
桃園川緑道の改修工事が終了しました‼

2020.2.26 令和2年(2020年)第1回定例会 予算特別委員会 総括質疑
1.令和2年度の予算について...

2020.1.19 「なかの健康づくりフェスタ」に参加
中野区中部すこやか福祉センターで、「なかの健康づくりフェスタ」が開催されました。

2020.1.13 中野成人のつどいに参加
中野成人のつどいが、中野サンプラザホールで始まりました。

2020.1.6 中野区主催の新年賀詞交歓会
中野区主催の新年賀詞交歓会を、中野サンプラザで行われています。
